貴船の流しそうめん
2022-08-05
毎日お暑いですね、
何度も言いますが、事務所に出勤するだけで大汗かいてます(何度も言う)。
というわけで涼を求めて京都の貴船に流しそうめんを食べに行ってきました!
京都では川の上に床を作って涼を楽しむ川床がありますが、貴船の川床は川のすぐ上に床が作られててとても涼しいんです。
川沿いには料理屋さんが沢山並び、床の上で懐石コースやすき焼きなどを涼しく頂く事ができます。
流しそうめんはひろ文さんに行ってきました。
一人1,500円、床で頂けるにしてはリーズナブルなお値段ですが、予約は出来ないので先着順です。
また床の中でも小滝の前で頂けるとあって大人気です。
お昼の時間帯はかなり混み合いますので、お昼をずらすと空いているそうです。
私が行ったのは休日の12:30でしたので、2時間待ちでした(泣)。
お店の人に待ち時間は貴船神社など散策する事も可能と言われましたが、とにかく座りたかった(ひ弱)ので待合に行ってみることにしました。
ひろ文さんは流しそうめんを食べる所と流しそうめんの順番待ち用に床が2面あるので、待っている間もとても涼しかったです。
先に食べている人の様子もチラチラ。2時間も待てばシュミレーションはバッチリです。
流しそうめんは5レーンあるので、5グループごとの入替制になっていました。
番号が呼ばれいざお席へ。目の前の小滝がなんとも涼しげです!
シュミレーションでは1本も逃がさず優雅にそうめんを頂いていたのですが・・・。
同行者が思いのほかミスしまくり、リカバーしようと下流の私が奮闘した結果、一人びしゃびしゃになってしまいました。
はい、ぬれた分余計に涼しくなりましたよ。
ひろ文さんではお昼の懐石コースなども川床の上で頂く事が出来ますので、濡れたくない方はそちらへ行かれた方よいかと思います(笑)。
もちろん、流しそうめんも涼しくておすすめですよ~!
最近の投稿
- 年末年始の営業日2024年12月11日
- 湊川神社 夏まつり☆2024年09月03日
- お盆休み期間の営業について2024年07月31日
- くつっ子まつり2024年06月10日
- 神戸ミートフェア2024年05月16日
最近の投稿
- 年末年始の営業日
- 2024年12月11日
- 湊川神社 夏まつり☆
- 2024年09月03日
- お盆休み期間の営業について
- 2024年07月31日
- くつっ子まつり
- 2024年06月10日
- 神戸ミートフェア
- 2024年05月16日