大沼公園に行ってきました
2022-07-01
あっという間に7月、、
GW明けからなぜかバタバタしてしまい、しばらく更新が滞ってしまいました。
皆様、夏の季節はいかがお過ごしでしょうか。
古い話で恐縮ですが、GWに大沼公園に行ってきました。(GWで時間が止っている・・・。)
大沼公園は北海道の渡島半島の中央部分に位置し、駒ケ岳を中央に大沼・小沼・蓴菜沼を有し七飯町・鹿部町・森町にまたがって広がる自然豊かな自然公園です。
もっとわかりやすく言うと函館市の少し北にあります。
平成24年にはラムサール条約登録湿地に選ばれた自然豊かな湿地で、大沼の周囲10キロほどはサイクリングコースになっています。
私も自転車をレンタルしてサイクリングしてきましたが、大自然の中のサイクリングはとても気持ちよく、駒ヶ岳を望む湖の風景がとても雄大で自然を満喫してきました。
途中でミズバショウの群生地も見学できますよ。
函館市のすぐ近く(でも特急で20分くらい・・・。さすが北海道)なので、函館市に行かれる際は是非寄ってみて下さい。
最近の投稿
- 年末年始の営業日2024年12月11日
- 湊川神社 夏まつり☆2024年09月03日
- お盆休み期間の営業について2024年07月31日
- くつっ子まつり2024年06月10日
- 神戸ミートフェア2024年05月16日
最近の投稿
- 年末年始の営業日
- 2024年12月11日
- 湊川神社 夏まつり☆
- 2024年09月03日
- お盆休み期間の営業について
- 2024年07月31日
- くつっ子まつり
- 2024年06月10日
- 神戸ミートフェア
- 2024年05月16日